よろしければ応援クリックお願いします!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
~目次~
歴史小説(時代小説)のセットは意外と売れる!!
セット本せどりというと、まずはコミックを思い浮かべる方が多いでしょう。
でも、稼げるジャンルというのは他にもあります。
1巻から3巻と巻数が続いている作品でしたら、
「作品名+セット」
とモノレートを検索してみると、Amazonに登録されている作品が多く見つかることが分かります。
その中でも安定して売れていくシリーズというのは、時代小説になります。
今回は、私が過去に販売経験もある人気の時代小説について、解説させて頂きます。
有名な時代小説作者3人にスポットをあてて、特に売れ筋の作品をご紹介します。
時代小説はこの3人の作品を狙おう
吉川英治
「吉川英治歴史時代文庫」という講談社から発行されているシリーズが人気です。
全80巻+補巻5巻の合計85巻、26の作品から構成されます。
新装版と旧装版の2種類がありますが、商品ページの写真に関しては新装版の物が多いですので、集める対象としては新装版に狙いを定めて下さい。
時代小説コーナーの最後の方に、綺麗に並んでいる店舗が多い傾向です。
また、108円コーナーの様な状態が悪い品が陳列されている場所でも、新品同様の本が見つかる事がありますので、是非確認してみて下さい。
狙い目としては、次の3作品になります。
① 私本太平記 全8巻(ASIN:B008ATBQHE)
【販売価格】2,680円 【アマゾン入金額】2,003円
② 三国志 全8巻(ASIN:B008B5CGL2)
【販売価格】2,680円 【アマゾン入金額】2,001円
③ 新・平家物語 全16巻(ASIN:B008B5CCPC)
【販売価格】3,380円 【アマゾン入金額】2,583円
山岡荘八
「山岡荘八歴史文庫」(講談社)シリーズが人気の作者になります。
20作品、全100巻のラインナップを誇っていますが、「豊臣秀吉」のように、Amazonに商品カタログが登録されてない作品もあるので注意が必要です。
横山光輝さんがマンガ化したコミックに関してもセットで高く販売が出来ますので、是非チェックしてみて下さい。
狙い目としては、次の2作品です。
① 伊達政宗 全8巻(ASIN:B00GB6E43Q)
【販売価格】2,525円 【アマゾン入金額】1,877円
② 織田信長 全5巻(ASIN:B01F86B720)
【販売価格】1,780円 【アマゾン入金額】1,255円
司馬遼太郎
名の知れた作品がとても多い作者の方になります。
ですが、逆に有名すぎて、108円コーナーで揃う作品には薄利なものが多い印象です。
背表紙だけを確認しても、新装版か旧装版か判断が付きにくい為、必ず表紙を確認して、間違えないように注意して下さい。
司馬遼太郎さんのオススメ作品は、次の1作品です。
① 坂の上の雲 新装版 全8巻(ASIN:B003U2RWRE)
【販売価格】2,200円 【アマゾン入金額】1,605円
※登録時点では2種類の商品カタログが登録されていました。
複数のカタログが登録されていた場合は、一番高いカタログで出品して下さい。
時代小説のオススメ仕入れ先
ブックオフですと108円で購入することが出来る時代小説ですが、さらに安価で仕入れを行うことが出来るお店が存在します。
それは、都内や地方問わず見かける事が多い、お宝系ショップになります。
古本を1冊50円で販売されていることや、100円本を3冊200円で購入することも出来ます。
コミック等を探しに行ったついでに是非覗いてみて下さい。
歴史小説(時代小説)の狙い目まとめ
中々注目されにくい時代小説ですが、モノレートをご覧頂ければお分かり頂ける通り、人気コミックと同じレベルで販売することが出来ます。
どの商品に関しても、5巻や8巻等の少数で全巻揃えられる作品が多いですので、集め終わるまでに時間を多くかける必要がありません。
場合によっては、上記の様なお宝系ショップで全巻揃えられる事も多々あります。
今回のレポートを参考に、色々な作品を是非調べてみて下さい。
セット本せどりのノウハウは、まだまだあります。
ブログやメルマガ、無料レポートでどんどん発信していきますので、末永くお付き合いいただけたら嬉しいです。
分からないこと、聞きたいことがありましたら、お気軽にメールを下さい
これからも、どうぞよろしくお願い致します。